Care will kill a cat

ゲームの背景を一旦終了してから、なんかヘンだなーと思ってたら熱が出て寝込んじゃいました。あー年取ると無理はできんなーて思う心がすでにダメなpapaです。どうも。
スレでパースについてカキコがあったので、ちょっと自分なりの「パース」について書いておこう。
「消失点」てカキコがあったから、「あ、つまりは透視法の話か」とか思ってましたけど、チガウんかな。w もしそうなら、そんなにカタく考えなくても良いように思えるんだけど。

これは以前にも載せた、「商店街」のオブジェクト画面です。これ、消失点は何個あるでしょう?一番目立つのは画面左から右へ消えるラインですかね。それから画面右から左へ消えるラインもありますね?
それとは無関係に一番奥の背景(空とかビル群)もあります。あとはお店の前に置かれた看板類にも、置かれる位置によって個々にパースがつきます。うー、ややこしいわぁ〜!www 厳密に言えば、高さが変わってもパースのつき方は変わります。そんなところまで配慮できませんけど。実はオレは左から右へのライン以外はさほど意識してません。(だからダメなんだ、て言わないでw)ガイドラインもそこしか引きません。後は「不自然に見えない」程度を心がけて、それぞれの物を描いていってます。遠くのものは小さく簡単に、近くのものは、なるべく細かく描き込みます。

画面右側に何か対象になる物を書き込むと、もう一本、パースラインが出てきます。それもかなり窮屈な。ですから、この場合はそこら辺はパスしました。結果、まぁそれらしくはなったかな、と思ってます。
一番大事なのは「不自然に見えない」ことじゃないでしょうか。もちろん、自分では気づけない事も多いです。その辺が練習ってことじゃないか、とも思います。
後は、縦のラインを狂わせないこと。コレがアッチャコッチャ向いてると、メチャクチャ不自然に見えます。魚眼レンズで見たような絵が、描きにくいのはこのせいじゃないかな?どこかキチっと揃えておけば、自然な見え方になるんじゃないかな。逆にシュールな画面、不安定な雰囲気を出すにはこの辺を歪ませてもいいのかも知れません。
エラそうにイロイロ書きましたけど、オレも背景はニガテです。風景をきれいに描ければ、表現の幅も拡がるのになぁ、と悩んでます。スケッチとか上手な人はウラヤマシイです。そういう人って大抵、何描いてもうまいんですよね。
>http://umiushi8.hp.infoseek.co.jp/あー、いいなぁ。オレもちょっとはガンバロ。